キンモクセイ 2012

2012/10/01

10月に入りましたね。

今年もキンモクセイの季節がやってきました。

露天風呂にはキンモクセイのいい香りがしていますよ。

IMG_1920

キンモクセイの花言葉は、

「謙遜」、「真実」、「陶酔」、「初恋」

 

露天風呂に浸かりながら、秋に陶酔してくださいませ☆

中秋の名月

2012/09/30

冠岳温泉からも見えましたよ!!

☆中秋の名月☆

 IMG_1942

 

露天風呂で待っていたのですが、

なかなかシャッターチャンスがやって来なくて・・・

IMG_1939

玄関からの撮影になってしまいました ( ̄ー ̄;

 

「来年こそは!!」と期するところがありますが、

露天風呂からの写真はお約束できないので、

来年は冠岳温泉の露天風呂から

『お月見風呂』をお楽しみくださいませ(*^_^*)

十五夜〜お月見風呂をどうぞ〜

2012/09/30

台風が深夜のうちに過ぎていき、

いちき串木野市の小学校も無事に運動会が開催されているようです☆

 

今日は、十五夜ですね。

冠岳温泉でもすすき、はぎ、栗を飾って十五夜の準備をしました♪

IMG_1917

 

今夜の冠岳の天気予報は『晴れ』

中秋の名月を愛でながら、お月見風呂なんていかがでしょうか☆

彼岸花

2012/09/20

昨日からお彼岸になりましたね。

冠岳温泉内の彼岸花もきれいに咲いていますよ♪

IMG_1895 

赤も咲いています♪

IMG_1873

この彼岸花達は、昨年地元の方が植えてくださいました。

 

それが、彼岸花ってすごいんです!!

草払いが終わって、お彼岸が近くなると

ぴゅーっと地面から顔を出して、

お彼岸前にはしっかり綺麗な花を咲かせるんですよ!

カレンダーを見てるんじゃないかと思うぐらい正確なんです!!

すごくありませんか!?

 

↑文章が拙くて、すごさがお伝えできていなさそうなのが残念です(笑)

 

まっ、気を取り直して、

冠岳温泉にいらした際には、そんな彼岸花たちを見てあげてくださいね☆

【地元野菜コーナー】新生姜出ています

2012/09/18

台風も過ぎて行き、今日は冠岳も久しぶりにいいお天気です。

 

少しご案内が遅れましたが、冠岳温泉の地元野菜コーナーにも

新生姜が出始めています。

冠岳には、生姜品評会で一位を取った事がある生産者の方もいらっしゃるので、

とても綺麗な生姜が並んでいて、大人気です。

IMG_1855

甘酢漬けなどもあるので、是非ご覧になってくださいネ。

 IMG_1858

他には、残り少なくなってきたゴーヤ、

サトイモも人気ですので、お買い求めの際には、

早めにお越しくださいませ(*^_^*)

前へ 3233343536373839404142