【地元野菜コーナー】白菜出ました。

2012/10/18

今日の冠岳は、涼しく過ごしやすいお天気でした。

 

今日は、地元野菜コーナーに今季初「白菜」が並びました。

寒くなってきたので、お鍋にいかがですか♪

IMG_2034

初物につき、売れ行きがコンサート並み

本日は30分で完売でした ( ̄∇ ̄;)

 

他には、あおし柿(渋を抜いた渋柿)、

IMG_2036

インゲンが

IMG_2039

たくさん並んでいましたよ☆

 

売り切れ必至なので、

お買い求めは、温泉へ入浴前がオススメです(^o^)

『のれん』新調

2012/10/14

今日の冠岳は、雲が多めですが、過ごしやすいお天気です♪

 

実は・・・こっそり、のれん新調してました(^o^)

以前は、『ゆ』だったのですが、

気分転換にちょっと替えてみました♪

 IMG_1847 IMG_1846

いつもお越しいただいているお客様は気付かれました?

 

イチ早く気づいて声をかけて下さったのが、お子様でした。

(↑大人の方はおっしゃらないだけでしょうが。)

 

3歳ぐらいの女の子は、ご来店されるなり、

「なにこれ〜、へん〜!!」

『へん〜』には、ヘコみましたが、

冠岳温泉に興味を持っていただいて嬉しかったです。

お子様ってよく見ていらっしゃるのですね^_^;

 

それでは、今度ご来店の際には、ご覧になってみてくださいね☆

『かんむり嶽参り・かんむりだけ山市 11/23(金・祝)』のご案内

2012/10/13

『かんむり嶽参り』のポスターが届きました!

日時:11月23日(金)勤労感謝の日

場所:冠岳花川砂防公園

IMG_1971 

IMG_1996-1

IMG_2000

駐車場:多目的グラウンド駐車場、ごまんだん駐車場、旧アイエヌジー

 IMG_2006

当日は、串木野駅から臨時バスも出るようです↓

IMG_1997

『冠岳山柴燈護摩供養』

午前11時30分〜


 『かんむりだけ山市』

午前9時〜午後3時30分

・田中星児さんミニコンサート

・特産品の展示即売

・大法螺吹きコンテスト

(優勝商品 大阪までカーフェリー1等客室ペア往復乗船券)

・牛の体重当てコンテスト

(優勝商品 大阪伊丹空港までANA往復航空券)

・じゃんけん大会

(優勝賞品 いちき串木野の金とマグロ※冠岳温泉入浴券

 

上記の他にも、長崎龍踊り、地元保育園児のステージなど、

楽しい催し満載の祭りなので、皆様ご家族でお出かけくださいませ☆

ハッピーベリー

2012/10/12

地元お野菜生産者のシヅエさんにいただきました!

『ハッピーベリー』

IMG_1977

〈分類〉ツツジ科ゴーテリア属

〈学名〉Pernettya mucronata

5−7月に花をつけ、秋に小さな実をつけるようです。

 

可愛くて綺麗な実じゃありませんか?

その可愛さが災いして、皆から美味しそうと狙われております^_^;

 

この『ハッピーベリー』、

皆様にハッピーをお届けすべく、

冠岳温泉受付・なごみ庵入口にて、皆様をお待ちしております。

ご来店の際には、是非、ご覧ください☆

 

それでは、良い週末をお過ごしくださいませ♪

OFR(おふろ)48

2012/10/11

♪温泉、サウナ、銭湯〜

温泉、サウナ、銭湯〜♪

 

先日、ロビーのテレビから面白い歌が流れて来たので、

よく見てみると・・・

おふろ屋さんで働くアイドル『OFR(おふろ)48』という

グループの歌でした。

なんだか、一度聞いただけで、耳に残る、ノリノリの歌でした。

 

温泉・銭湯業界を盛り上げていこうという

このアツイ気持ち!アイデア!

頭が下がります。

 

冠岳温泉もいつの日か頑張る皆様にご協力ができるように、

“まずは”より多くのお客様に『温泉ファン』になっていただける様、

日々のご挨拶、清掃を頑張って参りたいと思います。

 

P.S. いつの日か冠岳温泉からOFR48出てくるかな?(笑)

 

ではでは☆

前へ 9596979899100101102103104105